小さなエンドウ豆

まだまだいろいろ勉強中

SQL小技集

SQL小技 最近SQLを書くことが多いので学んだことをまとめたいと思います。 2つのテーブルを更新したい 勝手な認識でupdate文は1つのテーブルに対し行うものだと思ってました。 しかし以下のように2つのテーブルに対して実行することができます。 update user…

servletのコンパイル2

modelパッケージの指定の仕方 servletをコンパイルする際 modelがインポートできない問題に直面し なんとか解決出来たので忘れないように書いておく 構成はこんなかんじ webapps/ └── example └── WEB-INF ├── classes │ ├── model │ └── servlet └── jsp ク…

Servletのコンパイル

Servletのコンパイル Servletを使ってアプリケーションを開発してみた。 ソースはこんな感じです。 package servlet; import java.io.IOException; import javax.servlet.RequestDispatcher; import javax.servlet.ServletException; import javax.servlet.a…

自分のツイートをダウンロードする

自分のツイートをダウンロード 今年も残すところあと3週間。2016年の自分は一体何をつぶやいているのか… 気になって自分のツイートを簡単に見る機能があればよいなーと探してみると、一括でダウンロードできるサービスがあるらしい。 今回はやり方を記してい…

JSTLの始め方

JSTLカスタムタグの使用 jspファイルでカスタムタグを使うためにJSTLについて勉強していきます。 ディレクトリ構成 ディレクトリやファイルは以下のように配置する。ルートはtomcat7で作成したプロジェクトのwebappsの下のROOTというディレクトリとします。 …

岡山芸術交流 Developmentに行ってきた話

岡山芸術交流とは 芸術を通じて国境や文化、世代を超えた様々な交流が生まれることをめざす大型国際展示会 パンフレットよりそのまま引用してきました。 簡単にいうと岡山駅周辺の美術館はもちろん、建物やまちなかに芸術品を散りばめましたってイベント と…

package.jsonにnpm install したライブラリの情報を追加する方法

npm installでインストールするライブラリの情報をpackage.jsonに追加したい 忘れないように記しておきます。 npm installでインストールするライブラリの名前をpackage.jsonにわざわざ書いてnpm installで一括でインストールするのも悪く無いですが、面倒な…

特定のURLにアクセスできないようにする方法(Chrome)

あるURLにアクセスできないようにしたい Amazon Prime 今年度のはじめにAmazonのプライムに入ってしまったのがことの発端 最初は間違えて入ってしまったのだが、今は公開していない。むしろあの頃の僕に感謝している。 入会してから見た映画やドラマでおすす…

JSP入門(tomcatインストール編)

JSPとは Java Server Pageの略らしい Javaのコードの中にHTMLを埋め込んだり、HTMLにJava埋め込んだりしてダイナミックにページを出力するものっていう現時点での理解がある状態で勉強していきます。 今回は特にJSP固有のタグなんかについて知りたい Tomcat …

MySQL 練習

MySQL SQL文について練習しようと思って書きました。 自分でも忘れることが多いので記することで忘却を防ぎたい… インストールとその他設定 Ubuntuの場合で勝手に話を進めます。 $ sudo apt-get install mysql-server # ここでrootのパスワードを設定するよ…

Git 再入門

久しぶりの投稿 こんにちは 大分はてなサボってましたが、これから再開していきたいと思います。 普段1人で開発することが多かったのですが、最近複数人で行うことも少なくないのでGitについて再入門したいと思います。(主にgit branch周り) Git branch コ…

ElasticSearch入門

GW最終日 今年のGWは何もすることができなかった。正確に言えば動けなかったとも言えるだろう。なぜならお金が無いからだ。就職活動がためにとんでしまったのである。普通なら大型連休だし欲望のまあ消費活動に勤しみたいところであったが資金がなかった。そ…

Express入門

Webアプリ作ってみたい こんにちは、最近やる気が散漫している大学生です。 今日は前から気になっていたりサンプルコード動かしたりしていたNode.jsのフレームワークexpressについてちゃんと入門したい。 思えば私はWebアプリケーションを作ったことがなく勉…

ラズパイをアラームに 2回目

季節外れの こんばんは、最近季節外れの風邪にかかり体調が優れません。周りにも風邪ひきが結構いて季節外れでもないのかもしれないがこんな大事な時期にと気を落としております。 私にはまだ就職活動や研究などやらねばならぬことがいろいろとあるというの…

新企画! ラズパイをアラームに

単位をください こんばんは、4年生になった今でも講義を取らなくてはいけない大学生です... 意識の高い私大学生は1,2限の講義をとってしまった。というよりその講義しか興味なかったという方が正しいかも というわけで起きれる目覚まし時計を作りたいのだが…

Tensorflow入門

最近 最近は就職活動で忙しくしていたためなかなかブログを書くことができませんでした。 これから頑張って自分のスキルアップのため頑張りたいと思います。。。 Tensorflow しかし就活中ながら隙間の時間に勉強会などに参加するようには心がけていた。そこ…

Challenge1をデータで見る!

気が気じゃない! こんにちは、就職活動ってなんか気が気じゃなくいろいろ大変だなーと感じる 息抜きに趣味に没頭してみようとするも頭の片隅にいて集中できない 仕方なくコード書いてみるもうまく行かずにストレスが溜まる はやく終わらせたいものです。 今…

matplotlibで書いた図をD3で可視化

なんてったってPython こんばんは、このブログも長いもので2ヶ月くらい続いています。当初は3日坊主で終わるのだろうと思っていたのだが、案外書くのが楽しくなった。 ここ最近はデータ分析というよりデータの可視化に力を注いでおり、D3.jsを使って大変スマ…

ABテストで推しメン選び!?

推しメン選びと就職活動 苦労しますよね こんにちは、相変わらず絶賛就活中の私です。また企業選びもそうですがなかなか推しメンも決めることができません。 しかし趣味を疎かにはしたくわありません。だったら就職活動に活きるかつ趣味にもなるものを作ろう…

Javascriptで書くプレゼン資料

OpenDataDay 今日はオープンデータデイということでデータ分析にチャレンジした結果を発表してきた。発表した内容に関してはまたいつか書き記したい。 使ったデータなどを可視化する際にD3.jsなどを利用した。実際にプレゼンするときそのまま載せたいと思いJ…

ナイーブベイズを勉強中

めっちゃホリデー 2日間暇なので前から気になっていたベイズの定理についてまとめてみることにした。 今までしっかり学んだことがなかったので基本だけでもと思い勉強してみた。 結果的に言うととても面白かった。今まで難しいものだと思っていたけど意外に…

Pythonでワードクラウド

前回のブログ こんにちは 前回のブログを今週のPython記事で取り上げてもらいました! そこでpythonにワードクラウドのパッケージが存在することを教えて頂いてたのでそれを使ってワードクラウドを作ってみた。 できたのものはこんな感じです。ただ作るだけ…

ワードクラウドで自己分析

絶賛就職活動中。 こんにちは、就職活動まっただ中でございます。今日は自己分析のために自分のツイートを分析してみた。 ただMeCabとか使って単語をカウントするだけだと見栄えが悪いのでワードクラウドにしてみることにした。 ワードクラウドとは ワードク…

Scrapyことはじめ

こんばんは 本日2つ目のブログでございます。 この記事では技術系のことについて私が忘れないように最近使ってるScrapyについて使い方を記録しておきたい。 Scrapy ScrapyとはWebページをダウンロードしてきてパースを行ういわゆるスクレイピングを行うフレ…

Anaconda

Pythonのお勉強 こんにちは、テストも終わったので好きなことやっていきたい。 そこでPythonのお勉強が中途半端になっていたのでそれをしたいがAnacondaっていう便利なものがあるらしいのでまずはそれをインストールしていく Anaconda いかにもPythonのディ…

初投稿

初投稿 こんにちは! 技術的なことを勉強するにあたって忘れないように書き残す場所がほしいなと思いブログを始めました。 3日坊主にならないように頑張ろうと思います! MarkDown記法 はてブロやGitHubのREADMEなどで使うので自分ために書いておきたい 見…